コンテンツにスキップ

燕物産|AURA

AURA

「AURA」は、1987 年ウイルキンズ社デザイナー Walter Storr(ウォルター・ストール)が手がけたカトラリーです。現在は日本のみの販売となりますが、発売以来ドイツ、北欧を中心にヨーロッパでロングセラーだったカトラリーです。

新潟県燕市に位置する燕物産のものづくりの技術は、ドイツのウィルキンス社からも高く評価され、1980年から現在に至るまでウィルキンス社のカトラリーの一部は、燕物産の工場で製造されています。


燕物産

日本で最初の金属洋食器製造専門メーカーとしてその歴史を誇りる燕物産は1751年に金物屋として創業したことをルーツに持ちます。

1911年、八代目捧吉右衛門が東京銀座の十一屋商店から洋食器の注文を受けたことが、燕市における金属洋食器製造の始まりとなりました。

「匙屋に徹す」という経営理念を掲げ、主に高級洋白カトラリーや18-8ステンレス製カトラリーの製造を行っています。お客様の満足を御利益、すなわち利益と捉え、その教えを守りながら製造しています。

燕物産はカトラリーを中心に、金属加工製品の開発・製造を通じて、地域“燕”に貢献することを目指しています。


〈商品情報〉

[ サイズ ]
デザートナイフ 223mm
デザートフォーク 180mm
デザートスプーン 181mm
ティースプーン 139mm
ペィストリーフォーク 153mm
※デザートスプーン・デザートフォーク・デザートナイフは日本人の手の大きさに合うサイズです。

[ 素 材 ] 
ステンレス 18-8
13クロムハイカーボンステンレス(ナイフの部分のみ)

[ 仕上げ ] 鏡面仕上げ

Original price ¥1,650 - Original price ¥7,117
Original price
¥7,117
¥1,650 - ¥7,117
Current price ¥7,117
cutlery:デザートナイフ(H.H.)
日本語